ベガスでロシア人を撃つな

待つことと動くこと(キャリア編)

なんとなく、同期入社のT君のことを思い出した。

同い年で、同時期に転職してきて、同じチーム配属で、趣味も合って、同じような案件にアサインされ、同じ境遇だった。

ふたりとも、希望と異なる案件にアサインされていた。それはまったく退屈で、自分たちのバックグラウンドとも志向性とも親和性はなく、キャリアの糧になるプロジェクトではなかった。同じチームの上司には、ふたりとも別の案件にしてほしいと何度も頼んだが、会社経営上の理由で、希望と異なるプロジェクトに半年在籍し続けた。

彼は悩んだ末、この会社では自分のキャリアを前に進められないと判断し、その希望と異なるプロジェクト完遂をもって退職し、別の会社に転職していった。しかしながら、やはり転職先でも希望通りの仕事ができているわけではないようだ。

俺は、上司が我々の希望の案件を用意するよう動いてくれていると思っていたので(とはいえそれも経営状況次第だ)、もう少し我慢することにした。結果、その後は希望通りのプロジェクトにアサインされ、キャリアプランに合致する経験とスキルを積めているし、実際に市場価値の高い仕事に関わることが出来ている。

ふたりの違いをわけたものは何だったのか? 我慢強さや、やり抜く力だったのか? 状況の読みや先見性だったのか? 次のチャレンジを探す行動力(あるいは行動力のなさ)だったのか?

今考えても分からないし、単なる偶然としか思えない。